花びらに
やさしさとけて
美酒となる

厳しい冬を越し、何よりも早く越後路に咲き誇る梅の花、
それは格別の美しさを誇ります。
その梅の花の中でも、一際鮮やかな紅梅は、
春の訪れと希望を感じさせる心和む花。
清酒「越路乃紅梅」には、
越後路に咲き誇る紅梅のように、楚々として気品があり、
飲む人にやさしさを感じて頂けるような清酒でありたい、
という造り手の願いが込められております。我々は真の柿崎の地酒でありたい。

越路乃紅梅 商品一覧
-
越路乃紅梅 大吟醸
清酒の最高峰とも言われる大吟醸酒。手造りに徹し越後杜氏が心血を注ぎ醸した酒は、洗練された華やかな吟醸香と、柔らかく膨らみのある味わいが特徴です。
原料米 山田錦
精米歩合 40%
アルコール分 16度 -
越路乃紅梅 純米吟醸 八反錦
柿崎の4軒の農家と契約栽培をした八反錦を原料に、上品な香りと旨みを追求した、瓶燗一度火入れ・冷蔵瓶熟成の純米吟醸酒です。
酒米 八反錦
精米歩合 55%
アルコール分 15度 -
越路乃紅梅 純米吟醸 越淡麗
当蔵蔵人栽培の越淡麗を100%使用した純米吟醸酒です。一切の濾過精製をしないこの製品は、華やかな吟醸香と、旨みある味わいが特長です。
原料米 越淡麗
精米歩合 55%
アルコール分 15度 -
越路乃紅梅 純米
米の旨さを活かしつつも、後口のキレにこだわった純米酒です。米どころ新潟の米と、越後杜氏の技術のハーモニーをお楽しみ下さい。
原料米 新潟県産米
精米歩合 60%
アルコール分 15度 -
越路乃紅梅 特別本醸造
新潟県産五百万石を磨き上げ、香りと味のバランスを追求したお酒です。低温ビン熟成により実現した、やさしい香りと口当たり、そして心地よい後味をお楽しみ下さい。
原料米 五百万石
精米歩合 57%
アルコール分 15度 -
越路乃紅梅 なかべに
流行に左右されず、当蔵の中心に存在する酒が「なかべに」です。
冷して、お燗で人生の傍らにおいてお楽しみ下さい。原料米 新潟県産米
精米歩合 65%
アルコール分 15度 -
越路乃紅梅 本醸造生貯
生の風味が十分に活きている本醸造生貯蔵酒です。フレッシュな香りと旨みがありながらキレのある味わいをお楽しみ下さい。
原料米 新潟県産米
精米歩合 60%
アルコール分 15度
限定品のご紹介
-
限定品
越路乃紅梅 金賞受賞大吟醸
全国新酒鑑評会にて、最上位となる金賞を受賞した大吟醸酒です。洗練された華やかな吟醸香と、柔らかく膨らみある味わいが特長です。
原料米 山田錦
精米歩合 40%
アルコール分 16度 -
夏季限定製品 6月~8月要冷蔵
越路乃紅梅 雪中貯蔵 純米吟醸生 越淡麗
当蔵蔵人が栽培した越淡麗を100%使用した純米吟醸酒を、一切の濾過・加熱をせずに、柿崎黒岩地区の雪室に貯蔵しました。粉雪のように柔らかな口当たりと、上品な香りと旨みが特長です。
原料米 越淡麗
精米歩合 55%
アルコール分 15度 -
秋季限定製品 8月~11月
秋刀魚と呑む越路乃紅梅 無濾過純米原酒
秋を代表する味覚である脂の乗った「秋刀魚」とのマッチングのみを考え、1本仕込んだ無濾過純米原酒です。旬の秋刀魚の旨みと脂に負けないような、旨みと酸に特徴のある純米原酒となります。是非旬の秋刀魚の塩焼きと共にお楽しみ下さい
原料米 八反錦
精米歩合 60%
アルコール分 18度 -
冬季限定製品 11月~2月
燗で呑む越路乃紅梅 純米生詰
冬にお燗をして美味しいお酒を造りたい。そして、その酒で鍋を楽しみたい。そんな思いがこの製品を生み出しました。一切の濾過精製をせずに瓶燗火入れを行い、2年間丁寧に瓶熟成され円熟の旨みを手に入れたこのお酒は、お燗をつけると、旨みとキレ、そして上品な含み香が増し、出汁を活かした鍋料理との相性が抜群です。45度前後にお燗をつけてお楽しみ下さい
原料米 八反錦
精米歩合 60%
アルコール分 15度 -
冬季限定製品 12月~3月要冷蔵
越路乃紅梅 しぼりたて生原酒 純米
一切の濾過・加熱・割水をせず搾ったお酒をそのまま瓶に詰めた純米生原酒です。しぼりたてならではの鮮烈な香りと旨みが特長です。
原料米 新潟県産米
精米歩合 60%
アルコール分 18度 -
にいがた酒の陣限定酒要冷蔵
越路乃紅梅 花と雪HANA
にいがた酒の陣限定のしぼりたて純米大吟醸生酒です。上品でクリアな香りと味わいが特長です。
原料米 越淡麗
精米歩合 50%
アルコール分 15度 -
にいがた酒の陣限定酒
越路乃紅梅 花と雪YUKI
にいがた酒の陣限定のしぼりたて純米吟醸酒です。華やかな香りとふくよかな旨みが特長です。
原料米 越淡麗
精米歩合 55%
アルコール分 15度
※売り切れ次第販売終了となります
取り扱い店舗については、こちらからお問い合わせください